2008年07月17日
ランエボ 新コーティング4日目 終了!
本日4日目 ついにランエボくん終了に近づきました。午前中にトップコートを塗布し、最終チェックです。そしてまたもや静岡に逃亡する私(笑)もちろん途中施工の画像はありません!仕上がった画像のみです!すみません。4日間よく頑張ってくれました。ではスタッフのKさん、Sくん最後まで宜しくお願いしますよ~
Sくんが撮った画像・・・いまいちだな~私の方がうまいねっ
冗談です、言い忘れていたのによく気が付いてくれました、ありがとう。

リアから。だいぶ艶がでました!最初の入庫時よりかなり艶が上がりました!

右サイドドアノブ付近。ほんと艶がでましたね~。いい仕事が出来たんじゃないでしょうか、勉強にもなりましたし、こういう塗装劣化した車輌も経験値積んでないとキレイにはできませんから!いろんな施工店がありますが負けないよう頑張っていきましょう!自分達の技術力+知識力+貪欲力が上がればどんどん上達すると思いますので。

そしてブログを通じてお会いできたSさん、この度は本当にありがとうございました!無事本日納車できまして良かったです。また色々わからなければお気軽にお電話下さい。文章力がないのでこの辺りで終わりにします・・・・というかまだ仕事が残っているので(笑)
キレイになった~!


Sくんが撮った画像・・・いまいちだな~私の方がうまいねっ

リアから。だいぶ艶がでました!最初の入庫時よりかなり艶が上がりました!
右サイドドアノブ付近。ほんと艶がでましたね~。いい仕事が出来たんじゃないでしょうか、勉強にもなりましたし、こういう塗装劣化した車輌も経験値積んでないとキレイにはできませんから!いろんな施工店がありますが負けないよう頑張っていきましょう!自分達の技術力+知識力+貪欲力が上がればどんどん上達すると思いますので。
そしてブログを通じてお会いできたSさん、この度は本当にありがとうございました!無事本日納車できまして良かったです。また色々わからなければお気軽にお電話下さい。文章力がないのでこの辺りで終わりにします・・・・というかまだ仕事が残っているので(笑)
キレイになった~!
Posted by C2 at
23:09
│Comments(4)
2008年07月16日
ランエボ 新コーティング!3日目
3日目 どんどんと作業を進めます!が本日私御殿場へGTカーのフィルム施工の為途中画像があまりありません、すみません
しかしスタッフのKさん、Sくんが暑い中頑張ってくれています、私もいい仕事をし早く終わって戻れるよう頑張ってきたいと思い・・・頑張りました
では3日目です。
ボンネットのみ磨きて見ました。まだもう少し手直しをします。

Bピラー部+バイザー・・・艶が戻れと願い磨いています(笑)


Bピラー部 よく見ればとれ切れない汚れ+傷ありますがだいぶ良くなりました!

リアスポも!

脱脂洗車後の姿。だいぶ艶が出てきました!

修正+細部等チェックしこの後ついに新コーティング タイプRS(疎水タイプ)施工です。どんな感じに仕上がるのでしょうか?

結果・・・いい感じに仕上がりそうです。まだ8割完成というところですが明日(17日)には完成出来そうです。明日トップコートを塗り、最終チェックへ入ります。画像にはないですが施工はやはり難しかったです
しかしベストを尽くしました、たぶんオーナーさんも満足をして頂けると思います!8割完成状態の画像です。






本日終了!子供達は寝てるな~(笑)また明日もがんばろ~。Sさん一応明日(17日)ご連絡します、宜しくお願いします。


ボンネットのみ磨きて見ました。まだもう少し手直しをします。
Bピラー部+バイザー・・・艶が戻れと願い磨いています(笑)
Bピラー部 よく見ればとれ切れない汚れ+傷ありますがだいぶ良くなりました!
リアスポも!
脱脂洗車後の姿。だいぶ艶が出てきました!
修正+細部等チェックしこの後ついに新コーティング タイプRS(疎水タイプ)施工です。どんな感じに仕上がるのでしょうか?
結果・・・いい感じに仕上がりそうです。まだ8割完成というところですが明日(17日)には完成出来そうです。明日トップコートを塗り、最終チェックへ入ります。画像にはないですが施工はやはり難しかったです

本日終了!子供達は寝てるな~(笑)また明日もがんばろ~。Sさん一応明日(17日)ご連絡します、宜しくお願いします。
2008年07月16日
ランエボ 新コーティング!2日目
ランエボ 2日目 やっぱり洗車からのやり直し
再度鉄粉除去+イオン洗浄です。Sさんやはり手強いです(笑)

粘土作業です、鉄粉除去剤を使っても落しきれない鉄粉等を取っていきます。この後うちでは細部も含めほとんどの汚れを適材適所の液剤を使い除去していきます。


室内の汚れも除去です。ちなみに画像のよごれは天井です。意外と忘れがちですが天井も汚れています。

拭いた後

フロアマットも洗浄です。画像にはないですが室内清掃もちゃんとしてありますよ~!すみません作業しながらだとなかなか画像が撮れません

ホイールはこんな感じになりました、ブレンボもキレイにすると引き締まります!

そしていよいよ肌調整です。少しだけ今の状態の画像です。7年の傷を取るべく磨きすぎずバランスよく!頑張ります!


あっ最後にSさんリアスポイラー取って施工しています。ここの汚れもきちんと除去しときます。ではまたUPします。


粘土作業です、鉄粉除去剤を使っても落しきれない鉄粉等を取っていきます。この後うちでは細部も含めほとんどの汚れを適材適所の液剤を使い除去していきます。
室内の汚れも除去です。ちなみに画像のよごれは天井です。意外と忘れがちですが天井も汚れています。
拭いた後

フロアマットも洗浄です。画像にはないですが室内清掃もちゃんとしてありますよ~!すみません作業しながらだとなかなか画像が撮れません

ホイールはこんな感じになりました、ブレンボもキレイにすると引き締まります!
そしていよいよ肌調整です。少しだけ今の状態の画像です。7年の傷を取るべく磨きすぎずバランスよく!頑張ります!
あっ最後にSさんリアスポイラー取って施工しています。ここの汚れもきちんと除去しときます。ではまたUPします。
2008年07月15日
ランエボ 新コーティング!初日
eしずおかブログを始めてから何ヶ月経ったでしょうか?初めてのお客様です!ありがとうございます!しかもD-PRO 新コーティング タイプRS施工です!施工料金は安くはないのに・・・・ありがとうございます!あまり言葉の表現力ないので行動で頑張りたいと思います!ではSさん頑張って施工いたしますので宜しくお願いします。
まずは7年の汚れを取るべく洗車から。おっ撮影の邪魔したなスタッフSくん(笑)ランエボくんは君の頑張り次第でとても変わると思うよ!・・・プレッシャーをかけよう
鉄粉除去+イオン洗浄しましたが・・・とりあえず初日はここまで。ちょっと中で拭きあげてみてどうやって作業をするか検討です。



・・・すげ~傷だ、塗装柔らかそうだ、苦戦しそうだ
見えますか?Sさん。ボンネットはこんな感じでダメージをうけています。少し飛び石も多いようです。

右側面のダメージ。ドアノブ辺りも傷が多いいです。ある意味やりがいがあります!



なんか調子に乗って変なことしたら修正できなくなってしまいました、見にくくてすみません
パソコンも頑張ります。
まずは7年の汚れを取るべく洗車から。おっ撮影の邪魔したなスタッフSくん(笑)ランエボくんは君の頑張り次第でとても変わると思うよ!・・・プレッシャーをかけよう

・・・すげ~傷だ、塗装柔らかそうだ、苦戦しそうだ

見えますか?Sさん。ボンネットはこんな感じでダメージをうけています。少し飛び石も多いようです。
右側面のダメージ。ドアノブ辺りも傷が多いいです。ある意味やりがいがあります!

なんか調子に乗って変なことしたら修正できなくなってしまいました、見にくくてすみません

2008年07月12日
2008年07月11日
過去画像①
ハーレーのコーティングです。ガンで吹いていきます。最近すでに夏バテ中の私なので文字数少なめでいきたいと思います(笑)

そうそう下廻りもね!重点的にやりましょう。

2日間半の作業が4枚の画像で終わり・・・・伝わらない
ほんとへたくそで困ります私。


コーティングで保護し更に細部もキレイにしコーティングしました。これで少しキレイさが維持できればと。
つぎはCLS 既販車 D-PROコーティングです。気合+集中ですね!経験値が上げていきましょう!今現在7月11日ですが最近は既販車のD-PROコーティング率が多いいような・・・・。最近タイプRSという疎水タイプも出たのでご指名宜しくお願いします(笑)よし3日間の頑張りを画像5枚以内で終わりにして帰ろう~
これはボンネットのシミ+傷。全体的にこんな感じです。ダメージがいっぱい(笑)


ルーフ

いざ勝負です。太いなこの腕。バンパー下に落さないでね!

室内清掃も。あれ?載せる順番がずれた。

そしていつもの通り突然完成!!みんないい仕事しましたよー!5枚超えてしまった
マッドガードも黒々すると足元引き締まりますね~。




いい艶です!やばいもうこんな時間!帰ろう!
そうそう下廻りもね!重点的にやりましょう。
2日間半の作業が4枚の画像で終わり・・・・伝わらない

コーティングで保護し更に細部もキレイにしコーティングしました。これで少しキレイさが維持できればと。
つぎはCLS 既販車 D-PROコーティングです。気合+集中ですね!経験値が上げていきましょう!今現在7月11日ですが最近は既販車のD-PROコーティング率が多いいような・・・・。最近タイプRSという疎水タイプも出たのでご指名宜しくお願いします(笑)よし3日間の頑張りを画像5枚以内で終わりにして帰ろう~

これはボンネットのシミ+傷。全体的にこんな感じです。ダメージがいっぱい(笑)
ルーフ
いざ勝負です。太いなこの腕。バンパー下に落さないでね!
室内清掃も。あれ?載せる順番がずれた。
そしていつもの通り突然完成!!みんないい仕事しましたよー!5枚超えてしまった

マッドガードも黒々すると足元引き締まりますね~。
いい艶です!やばいもうこんな時間!帰ろう!
2008年07月03日
最近時間が足りません。
久しぶりの更新、最近本当に時間が足りません
ここに載せる画像はほとんど過去画像になります、とてもリアルタイムに画像を載せるのはここ最近無理に近い
なんとか打開をしなくては・・・と思いつつ時間が過ぎます、最近遊んでないな~というよりこの何年も・・・ヤバイ愚痴になるのでひとまず過去画像を!ほんとに引き取り納車できて事務ができる人募集!
BMW5シリーズ メンテナンス施工 S様いつも有難う御座います!ちなみにメンテは1ヵ月半のサイクルです。

おしりからもう一枚

ボンネット 黒ソリなんで1ヵ月半メンテサイクルでも結構大変な時もあります、技術不足?(笑)

またもやBMW5シリーズ 既販車 画像にはないですが細部+ヒンジ部コケ+泥だらけ!すごい大変でした!これはトランクですが傷+シミだらけ・・・・。

・・・頑張って磨きます!画像で伝わるかな~(笑)

すみません、画像は私が出ている事がこの辺りからとても多く断片的です
トランク磨き後です。かなり良くなりました、この後撥水タイプのコーティング施工をしていきます。

ボンネット!いい仕事しましたスタッフのS君!Kさんもいい仕事しましたよ!経験値UPしましたね~。





おっ10時半近い!帰ろう~。ではまた時間が足りた時に。


BMW5シリーズ メンテナンス施工 S様いつも有難う御座います!ちなみにメンテは1ヵ月半のサイクルです。
おしりからもう一枚
ボンネット 黒ソリなんで1ヵ月半メンテサイクルでも結構大変な時もあります、技術不足?(笑)
またもやBMW5シリーズ 既販車 画像にはないですが細部+ヒンジ部コケ+泥だらけ!すごい大変でした!これはトランクですが傷+シミだらけ・・・・。
・・・頑張って磨きます!画像で伝わるかな~(笑)
すみません、画像は私が出ている事がこの辺りからとても多く断片的です

ボンネット!いい仕事しましたスタッフのS君!Kさんもいい仕事しましたよ!経験値UPしましたね~。
おっ10時半近い!帰ろう~。ではまた時間が足りた時に。