2009年11月29日

マカロン 牛若丸

さんのレセプションに行ってきました。C2・BISENの店舗もやっていただいたSTANDARDさんとIndividualさん

がコラボして出来たお店・・・正直すばらしいなっと。途中経過を見させていただいた時とイメージが違ったのでほんとビックリしました。

やはりレベルの高い人達が創ると違うんですね~。





参加させていただいて緊張しましたが(こういうの初参加face02)色々な方とお話させていただいて楽しかったですし、勉強になりました。

スタッフさん達もはいい人達で、色々勉強させていただきました。距離感を詰めるのがうまい(笑)

さすが接客業のプロですね・・・ボクは距離を詰めるのがとても不得意face07

けどこの花のおかげで少し楽にさせていただきました





ありがとうございました・・・MIDORIYAさん。当日にも関わらずとてもいい仕事をしていただき感謝です。

あの数分の会話でこのようなパフォーマンス出されると頭下がりますface03

また機会がありましたら宜しくお願いします。

ということで今この時間、電卓とキーボードたたいてい頭抱えてますが今日もとりあえず無事終わりそうなので感謝。

今月も色々あったけど今年も来月で終わり・・・思うこと色々あるけどシンプルに気持ちを引き締めて頑張っていこう。

1時だって・・・もう少し掛かりそうだ・・・やばいねface07


  

Posted by C2 at 01:05Comments(0)プライベート

2009年11月26日

なんだか

今日は悪い事や良い事がありすぎ・・・精神的にちょっと疲れました。

なんなんだあの保険屋は・・・まったく嫌な奴だ(笑)ほんと疑いみたいな言葉ばかり言いやがって。

申し訳ないけどあなたの成績には貢献なんてしないんで、そしてお客様にもあなたの保険屋を勧めません。

お客様がかわいそうだし、ボクもなんか自分の保険屋だったら嫌なので。

そして色々不穏な動きが見え精神的に撃沈しかけていたとき電話・・・C2・BISENの施工・コーティ

ングに興味があるという電話・・・素直に嬉しかった(笑)施工するかはわからないが少しでもうちに興味

を持ってくれている方がいるだけ今日一日救われた気がした。

個人的感覚では今流れがはっきり言って悪い。(あまり言いたくはないけど)

ただ少しでも打破していかないと精神的にもキツイ・・・明日はどうしても見たかったちょっとした出来事

が午前中にあるので見にいきリフレッシュしてきます。(午後からボクはいます)

なのにこんな時間face07今日の出来事には関係ないけど個人的に好きな言葉をひとつ

『悠々と急げ』

たまに思い出すんです。オツムが悪いんで勝手に解釈してますが、忙しいときほど的確に仕事をし焦ってる

見苦しい姿を見せるなと勝手に思ってます。そのような姿が第三者には伝わるんじゃないかなと。

この人に任せて大丈夫なのかなと・・・不安にさせてしまう・・・言葉も仕草も早くなる・・・なんとなく

かっこ悪い。忙しいときほどこの言葉を思い出して仕事してます。

些細な事なんですがいろんなシチュエーションの時にふっと思い出す・・・まぁ独り言です(笑)

とにかく色々今日一日あったが無事終了し感謝。明日もがんばろう・・・支離滅裂だface03















  

Posted by C2 at 01:59Comments(0)仕事

2009年11月24日

ありがとうございます。

E社長 今日はありがとうございました。ある方を通じある出来事をするようになり知り合いにならさせて

いただきまして・・・この度ヘッドライト研磨+洗車をさせていただきました。

E社長はとても気さくで楽しい方で沼津・三島で飲食店を経営されていてとても立派な方なのに・・・

若輩者のボクにもちゃんと接してくれてとても感謝しています。という事で頑張りました!

     よく見えないですが劣化してひび割れています。スタッフSくんも大急ぎで頑張りました!



     ちょっと忙しく画像取り忘れて・・・完了画像。



     そして洗車もさせていただきました。いい艶は出たと思います、またご利用下さい。




E社長と話しているとなんか楽しいです。また来月ご一緒すると思うのでその時は宜しくお願いします。

※ステッカー剥がしてしまいすみませんでした。  

Posted by C2 at 23:17Comments(0)仕事

2009年11月24日

携帯灰皿

また無駄な物を買ってしまった・・・。2つも誰が使うんだ?(笑)禁煙を少し検討してるワタクシです。






せっかく買ったので今度のあの日に使おうicon22

  

Posted by C2 at 22:50Comments(0)プライベート

2009年11月21日

テストからデビュー!!

いよいよデビューさせます!時間がない中テストしてきましたがこれは自信をもってオススメします!

個人的にはなんでも半信半疑で疑う性格なのですが・・・これはいいですよ!TTクリアーコート

まずは少し画像を。(テスト車輌は普通に汚いゴルフ・まぁ普通の中古車ですface03




           左は未施工・右はTTクリアーコート施工のみ(磨きなし)







では次フェンダー部分







離れて見ると~・・・。離れて見てもわかるすばらしい膜圧!




そしてルーフ。すばらしいくらいキレイ(笑)マスタライズ工法にて前部分を磨き処理、後方は特殊液剤のみ使用しシミのみ除去でTTクリアーコートを施工してみました。













左は研磨後TTクリアーコート施工・後ろは画像を見ての通り傷・シミは残ってますがTTクリアーを施工

画像の通り研磨後、TTクリアーコートを施工するととてつもない艶を演出してくれます。

真ん中の部分が何もしていない未施工部分です    

どうでしょうか?すばらしくないですか?TTクリアーコートの何が言いたいかというと

①まずマスタライズ工法により極力塗装研磨しません!

②膜圧がとれる=マイナスにした塗装を戻す(本物のクリアー樹脂コートを使用してるため)

③ガラスコーティングとは違い本物のクリアー樹脂コートの為、防汚性・塗装保護能力がすばらしい!

④シミがほんとに付きにくい!←これ大事!美観の問題がありますから。

④当たり前ですが何回でも膜圧が補充でき、そしてすばらしい膜圧感・仕上がり感(塗装の真下へ入る感じ←表現不足ですみません)

⑤書ききれませんicon22

まぁ、とにかくこれからはTTクリアーコートがC2・BISENの定番・主流になっていくでしょう。

ただ簡単施工ではないので当たり前ですが基本はお預かりです。

しかもとてつもない美と塗装保護の共演をしてくれると思います。

少しオーバーな言い方ですがそれくらいのパフォーマンスが出せるコーティング剤です。

もちろんディーラーさん(ただ塗るだけのところ?もしくわ妥協点を低くしてお客様に出しているレベル)では扱ってないです。というか回転させなければならないので取り扱いは無理ですね。

というか絶対にディーラーさんで扱ってるコーティングより間違いなくTTクリアーコートの方が
いいという事です!(その他のメニューもね 笑。)

というか(二回目)扱うコート剤もさることながら施工者が違うという事です!(ほんとにとっても重要)

Dさんレベルだと技術的な事はなおさら、見ているところも、気持ちも違います!

ただ塗るだけ・美観のバランスもとれない施工でウン万円・・・。

納車される前、された後でも構いません・・・TTクリアーコート・・・ご相談乗りますので。

HP遅れてますがようやく80%位まで来ました・・・うまくいけば12月上旬UP?できると思います。

Aっちゃんよろしくです!

またHP開設キャンペーンでお得なセットメニューを検討中ですのでぜひご利用していただければと思います。小さなプレゼントもご用意予定(笑)もちろん洗車メニューもありますよ。


最後にTTクリアーコートは静岡県で4店舗しか扱えません・・・ご用命の時にはぜひ宜しくお願いします。

※Hさん頑張りますので今後も宜しくお願いします。


  

Posted by C2 at 17:50Comments(4)仕事

2009年11月20日

ヘッドライト研磨

うちの代車くん・・・かなりの黄ばみと劣化をしていたのでこの度オペを。

これで光量が代わるかなface02

すごい曇りと劣化・・・。







ちょっと特殊溶剤で浸けておきます。




サンディング。ちょっと代車という関係でマスキング等もしていませんが、ほんとはバッチリします。



研磨①・研磨②






いい感じになりました。実際はやはり落とせない傷等はありますが交換よりいいんじゃないかと・・・。
この上にコーティングで保護被膜を造り劣化抑制します。黄ばみ・・・さよならface02






あまり良いフレーズではないけど黄ばんでる人(車)落としますので宜しくお願い致しますface03  

Posted by C2 at 20:23Comments(0)仕事

2009年11月20日

ゴルフクラブ 

錆・錆・錆。休憩時間の話から錆落としに挑戦。

日サロに行きまくったこんな錆だらけのクラブが~・・・。

特殊溶剤を使うとこんな感じに!(笑)←正直個人的にはとても恐い液剤です。







お~!美白!美白がやっぱりいいね~。















おしまいface02一本2500円で受け付けようかな(笑)  

Posted by C2 at 19:51Comments(0)プライベート

2009年11月18日

プロテクションフィルム

の講習に行ってきました。帰宅してお疲れモードなので(しかもものすごく寒かった)少しだけ画像を・・・。

まぁ難しかった(笑)とても1日の講習では無理でしたね、強気な発言は撤回で撃沈ですface07

しかしこの業界の内製化や不況の話ばかり聞いてる中、ものすごく繁盛しているお店の社長さんの話や拘って仕事してる方の話や、その他色々お話させていただき刺激になりました。

・・・自分なり頑張りたいと思います!隣の畑がいいように思えますがまずはやれる事から。

小さな事でもいいんです、そこから意識も変わって良いほうに回っていくんで。と信じてます(笑)

最近はお勉強会に誘って頂いたり、行ったり・・・身に付けられるように、無駄な事はないんだ!っと信じ(ほんと?笑。)

・・・自分なりに頑張りたいと思います!二回目。

明日からちゃんと仕事しよ~当たり前のことができる仕事・・・これが意外と難しいんだface07












    これはボクが貼ってみました・・・近くでみたら禁止なくらいヘタクソ 笑。



    ティチャーさん ものすごく上手!



    この人も・・・上手。どちらも練習するぞっ!  

Posted by C2 at 23:32Comments(0)仕事

2009年11月17日

準備

明日から2日間ほど東京へ逃亡です。久しぶりの更新がこんな話題ですみません。

たいして見られてないので気にしないですが(笑)

仕事がないので仕事になるかもしれないと思いつつ・・・ちょっと講習受けてくるんです・・・わざわざ東京の外れまで・・・泊まりで・・・1日じゃダメなのかな。もしかしたら意外と難しいのかな?まあ結果は後ほどという事で。

で、準備してたらこんな時間。明日6時には出ないと間に合わないのに・・・ガソリンも入れないと。

間に合うか睡眠が?face07

ヨネックスかヤマハか悶々しながら寝るぞ(笑)






  

Posted by C2 at 00:00Comments(2)仕事